どうも、ヴァニラです!!
今回は、打合せの番外編です。
打合せ3回目の記事に、ちらっと画像を載せていたのいたのですが
気付きましたでしょうか?
この画像です。
なにか違和感を感じないでしょうか?
よく見ると屋根が長く感じませんか?
我が家は、家が小さいのに太陽光を10kW以上載せようとしていたからなのです。
もっと分かり易い画像はこちらです。
これで、一応10kWは載っているのですが・・・
屋根が長くてなんか空飛びそうな感じがしませんか?
これが、空飛ぶi-smartの正体なのです!!
でも、屋根が土地より少しオーバーしてしまい図面に
このような指摘項目が記載されていました。笑
上記の指摘事項は家の位置を少し移動させれば問題ないと設計さんは言ってくれました。
空飛ぶi-smartの屋根はあまり気にならないと設計さんは言ってくれました。
しかし、嫁ちゃんと話をして、やっぱり屋根長いよね。。。
家を大きくするのは予算的にも、建蔽率的にも厳しかったので
我が家は屋根に10kW以上載せることを諦めました。。。
以上が、打合せ番外編になります。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★最後まで読んで頂きありがとうございます!!
よろしければ、ポチッっとお願いします 😛



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
この記事へのコメントはありません。