どうも、ヴァニラです!!
ご訪問、ありがとうございます。
一条工務店 基礎工事12日目です。
カーポートの基礎も少しあるよ!!
まず、一枚目は、
ソーラーカーポートの太陽光パネルに接続される電線が
基礎内に侵入しています。笑
そして二枚目は、玄関の土間です。
基礎の中に土を入れるんですね。
この時、初めて知りました。
基礎工事始まってから、
この日まで雨風に耐えてきた断熱材くんが
ついに、
ついに、設置されました。
基礎内の土の周りにいるのが断熱材くんです。
雨風を何日も耐えてきた、断熱材くんなら
きっと断熱頑張ってくれると思います。笑
最後は、カーポートの基礎です。
こんな感じでしたー。
この筒は意外と深かったです。
深さまでは測定していませんが・・・
以上、基礎工事12日目の報告です。
あっ、何か気になる事がありましたら、
ブログのコメントでなくても
ツイッターでもインスタでもいいんで、気軽にコメント下さいね。
それでは、また。。。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
最後まで読んで頂きありがとうございます!!
よろしければ、ポチッっとお願いします 😛



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こんにちは。
私の家も、全く同じ進捗度で進んでいるので、すごく楽しみに拝見しています。12月末引渡しの予定ですが、なかなか工事か進まないのでやきもきしていましたが、ブログを拝見して安心しました。
今後も毎日ブログをチェックさせて頂きます(^^)
かぷさん
初めまして。
コメントありがとうございます。
確かに我が家もやきもきしていた時期はありましたね。笑
進むときはあっという間に進んでしまうのですけどね。
これからも、よろしくお願い致します。
おはようございます。
いつもブログを楽しく拝見させて頂いています。
日々姿をハッキリさせていくマイホームはみていてもワクワクだし、完成がますます楽しみになりますよね。
そろそろお引っ越しの準備等で忙しい時期ではないでしょうか?
我が家もあと二ヶ月後には引き渡しですが、まったく現実味がありません(笑)
メロウさん
コメントありがとうございます。
たいしたこと書いていないのにそう言って頂けると嬉しいです。
引っ越しの準備やら、その他の手続き等で、忙しくなってきたところです。
あと二ヶ月なんですね。現実味がない段階からいろいろ準備した方がよいのかもしれませんね。笑